
サービス内容

経営改善・業務効率化施策の立案
貴社の経営課題をお伺いし、経営改善・業務効率化のための施策の立案を行います。
-
経営課題に対する分析と、貴社の実情を調査いたします。
-
分析・調査結果から、課題解決のための実現性ある施策をご提案させて頂きます。

IT導入のための企画立案
経営改善・業務効率化施策の立案と並行し、それを実現するためのIT導入の企画を立案します。
-
AIやIoT、クラウド技術など現代の様々なIT技術を、貴社の経営改善・業務効率化の観点で評価します。
-
貴社の実情に適ったIT技術導入をご提案します。

経営改善/業務効率化施策の導入・定着
(プロジェクト遂行支援)

IT導入(情報システム構築・開発)
改善・効率化施策の導入・定着を私たちは「プロジェクト」と呼びます。
私たちは、皆さまの改善・効率化が成功するために、プロジェクトの全面的なご支援をさせて頂きます。具体的には
-
計画(予算含む)・スケジュールの策定
-
進み具合(進捗)/予算/KPI(改善指標)のチェック、及び、プロジェクト遂行中に発生する問題の管理と対応
-
施策の導入・定着に関わる実作業ー業務マニュアル・業務規程・役割規程の作成・変更や、従業員さまへの新しい業務の説明・習得教育など
経営改善・業務効率化施策の立案と並行し、それを実現するためのIT導入の企画を立案します。
-
弊社で対応できるIT導入に関しては、設計・構築(開発)・従業員さまへの操作教育・マニュアル整備などを弊社が全て実施します
-
業者によるIT導入の場合は、予算含む業者との交渉・ITに必要な機能や要求の整理と取りまとめ・進み具合のチェックなどを行うとともに、業者と協力して、従業員の皆さまへの操作教育などを行います

ヘルプデスク・ITサポート
ITに関する、操作などのお問い合わせ対応、ITに関する問題が発生した場合のサポートを行います。
また、従業員の皆さまのパソコン・タブレット・スマホなどの操作教育なども行います。
-
従業員の皆さまからのお問い合わせに対する対応
-
ITに関して問題が生じた場合の原因究明と対応
-
パソコン/タブレット/スマホの使い方教室

情報システムの保守・運用
導入したITは導入して終わりではなく、継続的に利用するための手入れ=保守・運用が必要です。
-
導入したITの機器に関するバージョンアップの管理・作業、設定の見直しなど、各種メンテナンスを行います。
-
システムが万一、故障した場合や、ウイルス等に汚染された場合、すぐ復旧できるよう、定期バックアップなどを行います。
まずはお気軽にご相談ください
<初回ご相談無料>
電話またはメールでいつでもお問い合わせください。